Web Analytics

モルモットの庭

モルモットの飼育にまつわるあれこれの記録

DIY

床のすき間をうめるケージプチ改造~面木を使って

前回ケージの改造ですみっこをすべり台方式にしました。 molgarden.hatenablog.com それは良かったのですが、 手前にすき間があって、そこにうんちが溜まる問題ができました。 そこで、また面木を使ってリフォームしたいと思います。 前回使った面木は大きか…

【樹脂休足フロアープチ改造3】すべり台方式であれ溜まりガード

こんにちは。 すのこのはしっこにう〇こがたまる問題の解決策として すみっこに段差を作ってやってきましたが、 molgarden.hatenablog.com 毎週のケージ解体で、中に仕込んでいる箸ケースがついに破壊されてしまいました。(T_T) そこで、今回は箸ケースに代…

布粘着テープでケージ作り

こんにちは。 過去記事の写真がゴッソリ消えてて焦りました(;´Д`)。 「はてなフォトライフ」を整理しようと思って削除してしまったのもあるけど、さっきまで表示されていたのが急に出なくなったり。なんでだろう?? どんどん昔のから消えていくんでしょう…

第2弾シーツの噛みぐせのあるコでも大丈夫な床材探し【キャリーの中で】

前回のお話↓ molgarden.hatenablog.com 結果、シーツをかじってだめでした。 他に代わる方法はないものかと悩んでいたとき、 ダイソーさんでぶらぶらしていると、キッチンマットコーナーらへんにこんなものが! 「カラークッションマット」 布製ではなくて、フ…

理想ケージ*下水道方式の妄想

これまでお世話のしやすいケージを目指して、 あれこれとカスタマイズしてきましたが、 理想のケージってどんなんだろう?と考えたことがあります。 今日はそんな空想のお話にお付き合いください。 臭いを抑えるケージって? ある日考えた。 やっぱりモルモ…

シーツの噛みぐせのあるコでも大丈夫な床材探し【キャリーの中で】

先日のキャリーにノーシーツへやんぽは案の定片づけが大変でした。 molgarden.hatenablog.com 何がって、床がおしっこでべちゃべちゃになってて。長時間は無理ですね。 上を歩いたりくつろいだりするモルたちの毛が汚れてしまうのも嫌でした。 うちのこみた…

【樹脂休足フロアープチ改造2】すのこのはしっこに高い段差を

モルモット飼いの永遠のテーマ、「大量の排泄物とどう向き合うか」。 (朝からスンマセン) 日常の掃除を少しでも楽にしたくて、すのこの穴の無い部分にアレが溜まるのを改善したい想いで始めたプチ改造。 前回、すのこのはしっこにアレが溜まるのを防ごうと段差…

100均にやっと春が来た。春夏向けのお買物

100均が好きで週1で物色パトロールしてます。 今回行った先はダイソーさん。 ダイソーで買ったもの ・野菜の種6袋 ・木箱2個 ・アルミ板1枚 右下の豆の2袋以外は全部モルモット用です。豆はあげたらダメみたいですね。 ダイソーの種 先週までは種コーナーが…

【樹脂休足フロアープチ改造】角に段差であれガード

こんにちは。 長編になっているケージ改造シリーズですが、 前回はPPシートで壁を作って、すのこの穴のない隅っこには 壁からテープで傾斜をつけてうんちがてんこ盛りにならないようにしていました。 molgarden.hatenablog.com ところが、テープの傾斜ではし…

ペットヒーターと布のおうち

春はもうすぐというのに、毎日寒いですね。 モルモットの温度管理もあの手この手でなんとか乗り切ってきました。 今回は、ペットヒーターをくるむ、布で作ったおうち(巣)をご紹介したいと思います。 フリースのタオルが大好きな、我が家のモルモット親子。…

部屋を汚さないへやんぽの方法【モルモット】

どこでもトイレしてしまうので、部屋にモルモットたちを放つのに抵抗があります。 部屋を汚さないでできるへやんぽの方法を探りましたのでご紹介します。

100均で小動物用トイレを手作りしました!【足が落ちにくい】

100均で手に入る材料でモルモット用トイレを手作りするお話しです。 モルモットのトイレ事情 モルモットはトイレを決まった場所でする子と、どこでもする子と個体差があると聞きます。 うちの子達は、前の飼い主さん宅ではトイレトレーニングをしたことがな…

【モルモットケージ改造3代目】100均PPシートで壁を作る

モルモットのケージをダイソーのPPシートで作りました。 洗いやすくなったり、好きなサイズで作れるので、極力歩けるスペースを広くとることができました。 すのこと壁のすきま汚れを防ぐために養生テープを使いました。

モルモットケージ改造の条件5つ

毎週ケージを水洗いする時のついでに 改造してきました。 自分の中で改造する上で大切にしたい条件がみえてきたのでまとめました。

【モルモットケージ改造2代目②】チモシー入れの木箱を床に固定

チモシー入れの箱を、すのこの穴を利用して固定しました。 その時床から浮かせることで汚れ防止になります。 材料はボルトナットのみ。 箱にドリルで穴を開ければ簡単にできます。

【モルモットケージ改造2代目①】樹脂休足フロアー+100均ネット

モルモットのケージをお世話しやすいように改良します。 猫用ケージの引き出し+うさぎ用マット+100均のワイヤーネットで自作しました。 その他かじり癖のある子に有効な対としてクリアファイルを取り付けました。

【モルモットケージ改造1代目】猫用ケージ

猫用ケージでモルモットの飼育をすることになったのですが、足のけがをしないか不安で改良することにしました。 シーツや紙類をじかに敷くとかじり癖のある子なのですのこを利用して改良していきます。