Web Analytics

モルモットの庭

モルモットの飼育にまつわるあれこれの記録

今年もサギソウ球根掘りの季節になりました

アフィリエイト広告を利用しています

夏にサギが空を舞うように咲いてくれるサギソウ

我が家では10年ほど前から、親戚に分けてもらった球根を植えては増えてを繰り返しています。

条件が良ければ球根は2倍以上に増えるので、この時期の掘り上げは1年の管理の良し悪しがわかる、ドキドキする瞬間です。

昨夏の開花↓ 

サギソウの花

昨年は朝顔の種程度の極小粒の球根も咲くのか、試しにまとめて植えてみたところ

大粒の花と変わらず綺麗に咲いてくれました!

しかもできた球根の数は一番優秀でした。極小粒も捨てちゃだめですね。

極小粒球の開花↓ 

極小球根でも咲く鷺草

全部で7鉢ほど、球根掘りはなかなか細かい作業で、一日ではやりきれません。

今年は一気に半分やっただけで、身体の節々がいたーくなってしまい。。

手伝ってくれた家族も疲れはててリタイヤしました。

 

寒い時期の掘り上げ作業が身に凍みて、今年植える量は減らそう、と

毎年思いながら、山野草のお好きな方にお分けしたりしています。

 

 

今年の出来は粒は大きいけど数は昨年より少ないように思います。

猛暑のせいかな、植えるのが浅すぎたかな、肥料や水やりが少なかったかな、

なんて反省しています。

 

今年植えるのは4鉢程度にとどめよう!と思っているところです。

 

この時期は「天の川」はまだ芽が出ていないので、作業はしやすいです。

「暁」は少し芽が出てきていました。品種で違うのですね。

 

我が家の2月の恒例行事でした。