Web Analytics

モルモットの庭

モルモットの飼育にまつわるあれこれの記録

【モルモットケージ改造3代目】100均PPシートで壁を作る

アフィリエイト広告を利用しています

目次

 

 

これまで、クリアファイルを使ったケージを作りましたが、

しばらく使っている内に、気になる点がでてきました。

改善したい点

  1. クリアファイルのハリボテ感を解消したい!
  2. 水洗いした時に乾かしやすくしたい!
  3. 身体も大きくなってきたし、歩けるスペースを広くとってあげたい!
  4. 端っこの角を斜めにして、うんち溜まりを防ぎたい!

 

1.クリアファイルのハリボテ感を解消したい!

2.水洗いした時に乾かしやすくしたい!

 

ワイヤーネットにかじり防止のためクリアファイルを貼り付けている。

これって衣装ケースの飼育みたい?

ケージにワイヤーネットはいらないんじゃないか?

プラスチックの板で作ればいいんじゃないか?

 

ということで、ダイソーのPPシートを加工してコの字型の囲いを作りました。

 

PPシートの厚さは0.75~2mmまで様々あるようなのですが、

近所のお店で売られていた、一番厚みがある1.2mmのPPシート(300×470mm)を

4枚使いました。

 

モルモットのケージの高さはおよそ30cmあれば大丈夫なので、

PPシートの30cmの辺を高さ方向に使います。

 

PPシートのこの厚さになってくると、普通のカッターで気軽に切ることは難しく、

アクリル用カッターがあれば良いそうなのですが、うちにはありません。

 

金尺と普通のカッター、カッターマットを使って根性でカットしました。

コツは、表から何回か刃をいれて、裏返して同じ位置に刃をいれると切れやすいです。

 

こだわったのは給水器も取り付けられるように、飲み口に合わせて窓を付けたことです。

飲みやすい高さがあると思うので、今現在の床から飲み口の高さは要チェックです。

 

つなぎ合わせは梱包などに使う透明のテープ(OPPテープ)が良いです。

(接着剤でもいいと思いますが改造の可能性があるので、今回はテープで。)

 

 

3.身体も大きくなってきたし、歩けるスペースを広くとってあげたい!

チモシー入れの箱を床から浮かせて固定していましたが、箱を歩くスペースの中に

設置すると、場所を取ってもったいなく感じてきました。

 

すのこの外側に置けたらいいんじゃない?と

今まで使っていなかった端のスペースにはめてみることにしました。

段差部分にはめてあるので今までよりも箱の高さが低くなって

チモシーも前足を上げなくても食べやすくなりそう。

 

これまでのように、底を浮かせている訳ではないので、

箱がおしっこを吸収しないように側面にOPPテープを貼っておきました。

 

ペレット入れの陶器も、この箱の中に上げ底して置くことにしました。

 4.端っこの角を斜めにして、うんち溜まりを防ぎたい!

壁とすのこの隙間が汚れるのが嫌だったので、色々な材料で埋めてみました。

1.布ペットシーツ

  おしっこを吸収して裏に通さないようになっているシーツです。

  手洗い洗濯して何度も使えます。

 →吸収力があり汚れを防ぐ効果も高いですが、洗濯の手間が気になるところです。

 

2.窓の結露吸収シート(100均)

 1の代用に試したら、吸収力は劣りますが、少量の水分であれば代用できそうです。

 粘着力が高いので、扱いにくさはありました。

 手洗い洗濯して使えます。

 

3 マスキングテープ

 塗装の時に塗りたくない面に使うから、きっと防水性もあるのだろうと。

 →貼って数日は水分を弾いていたようですが、やがて染み込むようになって

  壁までおしっこが伝えっていってしまいました。

 

4 養生テープ

建築や塗装関係などで部材を養生する時などに使うテープで、

貼って剥がすのが簡単にできます。

 

材質もポリエチレンなどで防水性も期待できそうです。

→緑色の養生テープは粘着が弱すぎて、濡れると端からはがれてきて

 それをかじったりして良くなかったです。

 白色の養生テープ(強粘着タイプと書いてあったのを選びました)は、

 しっかりと貼り付いて端からはがれることもなさそうです。

 (一般的には緑色の方が白色(床用)より粘着力が強いそうですが、なんでだろ?)

 

最終的に、すのこと壁の角にうんちが溜まらないように、

角は斜めの面ができるように白色養生テープを貼りました。

 

実際の写真がこちら

モルモットケージをPPシートで

結果 歩けるスペースが広くなって、より衛生的になって洗いやすさもアップ

見た目もスッキリして、水洗いの時の乾きが早くなりました

 

すのこ部分には、ペットヒーター以外は直置きせず、

チモシーを食べに行くにも歩く距離が増えたので、運動量も増えたと思います。

箱の高さも、四つ足で立って食べられるようになったのでなように感じます。

うんち溜まりは壁際の斜めの部分にもあることはありますが、

垂直な壁にした時よりもマシだと思います。

 

 

 

 前のパネルは、透明なクリアポケット(A3サイズ)を解体して、

ネットに取り付けてあります。

(クリアファイルだと半透明で様子がみえないので)

PPシートの囲いとは洗濯ばさみでつなげてあるので、簡単に開けられます。

うちのモルモットは積極的に脱走しようとしないので、これくらいゆるくても大丈夫そうです。

 

当分はこのケージ環境で大丈夫そうかなぁと思っています。

 

その後のプチ改造はこちら↓すみっこにうんちがたまらなくなりました。 

molgarden.hatenablog.com