Web Analytics

モルモットの庭

モルモットの飼育にまつわるあれこれの記録

お薬の減りが早い問題が解明しそう

アフィリエイト広告を利用しています

もっちに毎晩お薬を飲んでもらっています。

そんなおくすり生活も1ヶ月が経ったのですが、もっちのおくすり愛がすごすぎて、毎回シリンジの引っ張り合いに発展して…いや、助かっています😅

 

それが困ったこともありまして。

問題ドンッ!

シリンジで決まった量をあげているのに、お薬の減りが早い問題~!

はい、みみっちいお話ですみません。

 

その謎がようやく解けそうなので、備忘録を兼ねて残しておきますね。

 

1日0.5mlを20日分処方されているのに、16日程度で終わってしまうのです。

これは問題です!なんせお薬代が診療費込みで1瓶(20日分)3,300円とお高いのですよ…

 

残りの4日分はどこに消えた?

 

ではまずいつものあげ方です。

普通はこのやり方ですよね?

いつものやりかた

①シリンジで決まった量(0.5ml)の目盛りまでお薬を吸う。

②モルモットの口の中に入れてシリンジの持ち手を最後まで押して出す。

 

これだけなんです。

何が間違ってる?!って思ってたけど、先生から、原因と思われる点を教わって目からウロコでした~。

 

予定より早くなくなってしまう原因

シリンジの目盛りは先端部分を除いた容量で計算されている。

(私はてっきり先端からの容量だと思っていました。)

そのため、先端部分の容量(私の使っているシリンジは約0.05ml)だけ多く吸っていること。

ただし、押し切った時に先端部分の液まで出しきらないので、動物の口へは目盛り分の量が入っているので安心を。

 

ということは、出しきらなかったシリンジの先端部分のお薬0.05mlは、毎回拭いたり洗って捨ててしまっていたということですよ・・・キャーもったいない!(コロナのワクチンもったいない問題もこんな感じだったそうですね)

 

ということで、無駄のないあげ方を教わりました。

無駄のない方法

①先端部分の容量(0.05ml)を差し引いた量の目盛りまでお薬を吸う。(私の場合は0.45ml)



f:id:molgarden:20211215190359j:image

②シリンジ持ち手をさらに引っ張って空気を入れる。

すると下に空気、上に液体になります。
f:id:molgarden:20211206143837j:image

③シリンジの中の液が下にくるように縦に振る。(こぼれないように注意)

シリンジを縦に持って上から下に振ると、上の液が下に落ちてくれます。

勢いで漏れやすいので私は手のひらで受けながら振っています。

(漏れたら吸わせてます)

f:id:molgarden:20211215190411j:image

④空気が上、お薬が下の状態で動物の口に入れる。


f:id:molgarden:20211206143924j:image

⑤最後までシリンジ持ち手を押す。

この方法だと、空気が手前に入っているのでお薬を最後まで出しきることができます。


f:id:molgarden:20211206143947j:image

(シリンジを噛んで離さないもっち)

 

シリンジにも多種多様なものがあるかと思うので、今回のケースにあてはまらない場合もあると思います。

 

 

 

これで今後はお薬が所定日数もってくれるはずです。

毎日お薬を飲むとなれば、ちりも積もればになると思います。

 

同じように悩める飼い主さんがいらっしゃったら参考にしてみてください。