木質猫砂で簡易ケージ作成編
前回の続きです。
4日間のモルズ仮住まいのケージを作らねばなりません。
成功するでしょうか・・・
希望と条件
滞在する部屋はアパートでしたので、
ケージを考える条件として、
- 自宅のようにこまめに掃除ができない
- 水洗いはできない
- 持って行く荷物を極力減らしたい
- ペットシーツはそのまま敷くとかじってしまうので避けたい
という事情がありました。
なので、布ペットシーツ敷生活も現実的ではないのです。
今回の簡易ケージは・・・
そこで、今回はケージを持参せずに、段ボールと木質猫砂を使って簡易ケージを作ってみることにしました。
猫砂は事前に下記リンク先で購入して、配送先を今回のアパートに設定しておきました。
20kgとかなりの重量物なので助かりました。
ヒノキアでも良いのですが大量に使うので割安なこちらを見つけました。
固まらないタイプの木質猫砂はあまり見かけないのでお宝を見つけた気分でした。
【4/29,5/1~5までお休みです】愛媛県産スギ・ヒノキ猫砂木質ペレット約33リットル(20kg)価格:1,750円 (2021/5/7 09:49時点) 感想(1301件) |
約33Lでこのお値段なので、惜しみなく使えそうです!
主な材料
- ある程度の広さのある段ボール(今回のは45×30cmくらいでした)
- 新聞紙
- 70Lのビニール袋(段ボールに入れられる大きさ)
- ペットシーツ
- 固まらないタイプのスギ・ヒノキ猫砂(注:固まるタイプは厳禁です)
- 古着…身を隠す巣箱代わりに
- ペレット、野菜を入れるお皿
- 野菜を入れるお皿(ヨーグルトの蓋で代用しましたが改善の余地あり)
- 養生テープ
- その他…フード、給水器、ペットヒーター、温度計はいつも使っているものを持参しました。
これだけでも結構な荷物になってしまいましたが、段ボール1箱に入ったので、ケージを持っていくよりはだいぶ身軽でした。
断面図はこんな感じで組み立てました。
万が一穴が開いて液体やチップがこぼれてはいけないので厳重に。。
給水器は、段ボールにカッターで切り目を十字に入れて取り付ける部分を挿して固定しました。
完成
そして完成しました!
こむぎ邸
杉とひのきの良い香りが部屋中に漂っていて、これなら脱臭器もいらなさそうです。
おうちの住人にも嫌な顔をされませんでした。
もっち邸
最初は戸惑ってもっちは怖がっていました。
余った段ボールを屋根にしてふんわり被せておいたら少しは落ち着いたようでした。
掃除としてやったことは、
チモシーの食べ残しを捨てたことと、給水器を洗ったことだけです。
2日目の様子
水分を吸収した猫砂はボロボロの粉のようになるので、表面にも目立ってきました。
初日は大人しくしていましたが、野菜をくれるタイミングがわかってきてこの日の夕方にはこむぎちゃんは大きな声で鳴いてくれました。
だいぶ慣れた証拠ですね。
ここで問題発生。。
もっちが壁のビニール袋を噛んで穴を開けているではありませんかっ!
その度にテープで補修しましたが、あまりにひどかったので、
よく噛む壁にクリアファイルを貼り付けました。
フッフッフッこれで噛めないだろうよ・・・😤
3日目
もっちは布にくるまっていることが多く、相変わらずです。
こむぎは箱をのぞくと二本足で立って愛嬌をふりまいてくれます。(単なるエサくれアピール?)
ペレット入れの中におしっこが入ってしまうので、割り箸で台を作ってみたのですが、
あまり効果がなかったかな。
この後であまりに表面の粉が多くなって目に入らないか心配になったので、
追加で表面に猫砂を敷きました。
4日目
いよいよ自宅に戻ります。
汚れも目立ちます。
狭い仮住まいで我慢してくれたおふたり。
早く自分のケージに戻りたいよね。
簡易ケージの後片付け
片付けを簡単に済ませたいがために今回の方法にした成果が出ました。
片付けは、モルズをキャリーに移して必要な用品を取り除いた後、猫砂の入ったビニール袋の口を縛って燃えるゴミに出すだけです。
袋の中の底を見ると、新聞紙にも水分が回っていて、敷いておいて良かったなと思いました。
壁際のおしっこが壁を伝って底まで行くのでしょう。
帰路
行きと同じようにキャリーケースに入ってもらって自宅に帰りました。
(すったもんだがありましたが次回詳しく書きます)
次回に向けての改善点
- 野菜とペレット入れの容器は高さのある容器が良い(ヨーグルト蓋はダメだった)
- 給水器の取り付け位置は若干高めにしておいた方が良い。(猫砂追加で床が上がってくることを想定して)
- ビニール袋は70Lより大きいものの方が良い。マチがないのでかぶせづらかったです。
- 段ボールはもう少し大きめの方が良い。もっちの段ボールが小さめで窮屈でした。
- もっちの壁はクリアファイルなど噛みにくい素材で補強した方が良い。段ボールまで穴が開いたら最悪の事態に陥りそう。
- 猫砂補充は2日ごとにした方が良い。
- 猫砂の上にボロボロにならないケナフチップ(↓こういうの)を敷いておくと良いかもしれない。
Pet'sOne おそうじラクラク 小動物の万能消臭マット 6L: ペット用品(犬・猫・小動物)ホームセンター通販のカインズ
感想
もっちに壁に穴を開けられたのは予想外でしたが、ほぼ計画通りに過ごすことができたので成功したといえるのではないかな。
身軽に行けることで自宅以外への滞在のハードルが少し下がりました。
大きな事故もなく、今回は良い経験になりました。
今回の改善点を生かして次回機会があったらさらにバージョンアップしたいと思います。
~あと1回続く・・・
過去には衣装ケースでも仮住まいしています↓
今週のお題「おうち時間2021」