Web Analytics

モルモットの庭

モルモットの飼育にまつわるあれこれの記録

モルモットをお迎えしてから変わったこと

アフィリエイト広告を利用しています

ペットをお迎えしてみて良かった面も、実はそうでない面も、色々あるはず。

私がモルモットをお迎えして気づいた点を、本音で書いておきます。

これから小動物をお迎えしようか考えておられる方に参考になれば幸いです。

客観的に読んでも、ちょっと病んでるのかって思えます。

 

 

良い面

癒し・愛おしい存在が増えた。

仕草を見ているだけで、ニヤついてしまいます。

プイプイ言いながら歩くおしりからのアングルがたまらなく好きです。

 

いってきます·ただいまを一人でも言うようになった。

一人だとなかなか言いづらかったですが、モルさん達には挨拶してから出掛けてます。

帰ってただいまと言うと、プイプイ言ってもらえるようになるのが夢の1つです。

 

話し相手になってもらえる。

日中家に一人だとなかなか言葉を発することもないですが、お世話をしていると自然と話しますね。

 

ボーッと見ていて飽きない。

気づいたら1時間前で座って考え事してたなんてよくあります。

 

家族で話題が増えた。

子供のこと以外の共通の話題が増えたような感じです。

そんなにベラベラ話す家族ではないのですが、モルたちの様子など自分には見せない一面があったりしてそんな話をしています。

 

子供にとって可愛がる対象ができた。

兄弟がいないので、年下の妹がわりのような存在です。

 

生き物全般に優しくなれる。

家の中に入ってくる飛ぶ系の昆虫も、かわいそうだからそっと逃がすように。

 

他の動物にも興味をもつようになった。

他の動物を見てもかわいさがわかるようになったというか、仕草など気になってじっと見てしまいます。

 

f:id:molgarden:20190227142435j:plain

休みでも早起きするようになった。

朝のえさやりと掃除が待っているので、今頃クイクイ鳴いてるかと思うと、おちおち寝てられません。

 

より規則正しく生活するようになった。

朝夕のえさやり時間とへやんぽ時間がだいたい決まってるので、それに合わせて毎日すすめていくことになって、モルモット中心の生活時間になりました。

(夕方に出掛ける場合は、ちょっと早めに野菜をあげてから行くなど。)

 

気温、天気予報を気にかけるようになった。

部屋の空調をどうするか、朝の新聞やテレビ、ネットなど総動員して予想気温と天気から決めます。

はずれたら怖いので、少し安全目にみてエアコンを予約タイマーするなどしています。

最高最低気温を記録できる気温計を取り付けているので、帰宅するとまずチェックして反省します。

 

f:id:molgarden:20190222154633j:plain

仕事帰りに寄り道をあまりせず一目散に帰るようになった。

それまではよく帰りにスーパーなど寄っていましたが、モルモットをお迎えしてからは、寒くないかな、暑くないかな、早く帰って見てやらないと!と心配で直帰することが増えました。

 

部屋を掃除する回数が増えた。

部屋の床に散らばったチモシーのカスや舞い散った毛などの汚れが気になるので、頻繁に掃除機をかけるようになりました。

 

f:id:molgarden:20190306115720j:plain

家庭菜園のモチベーションが上がった。

無農薬野菜を作って食卓に出しても人間様からは何も感謝されない、感想言われないのですが、モルモットさんは素直にプイプイ喜んで食べてくれます。(そう思って自己満足したいだけですが)

 

家事・仕事のモチベーションが上がった。

時間と費用捻出のために頑張る気力がでます。

 

家に生えた食べられる野草を抜かずにそのまま育てるようになった。

もしかしたら食べられる野草かもしれない!と思ったら、抜くのがもったいなくて大切に育てています。敷地内にタンポポらしき草とハコベらしき草、育成中です。

草ボーボーの家にならにように気を付けないと。

 

公園や道端できれいそうな野草を探すようになった。

散歩するとそういう目で草を追ってしまいます。

 

molgarden.hatenablog.com

 

 

人間用メニューにサラダがいつでも作れるようになった。

レタスやキュウリ、パプリカとサラダに使える野菜が常備されるようになったので、いつでも食卓に出せるようになりました。

 

生ごみが減った

野菜のへたなど、まだモルが食べられる部分はあげているのでだいぶ減ったと思います。

 

飼育環境を工夫しようと考える癖がついた。

どんどん良くしようと思うようになったのは、お世話が楽になるから。

自分に合った飼育環境が作れるのはDIYならではと思います。

 

初めてブログを書く気になった。

こうして書いていられるのも、モルさんをお迎えして、あれこれを残しておきたいと思ったからこそです。

SNSも怖くてやらないので、恐る恐るブログが書けていることが奇跡に近いです。

皆さんとの交流も楽しくて、またとても参考になっています。ありがとうございます。

 

 

 

良くない面・嬉しくない面

さらに時間に追われるようになった。

朝夕のえさやり掃除の時間捻出に工夫が必要でした。

朝からふれ合いたいけど時間がない、のジレンマです。

 

molgarden.hatenablog.com

 

子供の面倒を見る時間がとりにくくなった。

モルのお世話をしているタイミングで仕上げ磨きしてーとか、手が汚れてるからすぐには無理。

結果、今日は仕上げなしー!の日が増えてしまいました。

 

電気代が高くつくようになった。

詳しくはこちらをご参照。

molgarden.hatenablog.com

 

飼育費(えさ代、ペットシーツ代)がかかる。

概算で1ヶ月あたり2000円くらいでしょうか?

 

ハンドソープの減りが早くなった。

とにかく何をするにも最後は手を洗います。

人畜共通症があると聞くので、やっぱり気を使います。

 

手荒れがひどくなった。

もともと肌が弱くて皮膚科に通っているほどですが、手をよく洗うからか、

手荒れの治りが悪くなってしまいました。

 

ひどい時は部屋が動物園のような臭いがするようになった。

気温が高いとどうしても臭ってきてしまいます。

何らかの対策があった方がいいと思います。

 

molgarden.hatenablog.com

 

気軽に旅行に行けなくなった。

できても1泊旅行までなら留守番できるので、近場で行けますが、長期ともなれば一緒に行くことを考えるかペットホテルに預けるか考えないといけません。

 

ゴミ出しの回数・量が増えた。

今まで週に1回程度のゴミ出し頻度が、2回になりました。

またゴミ袋も大きいものに。

やはりペットシーツがかさばります。

 

思い描いていたようには懐いてくれなくて気持ちが折れそうになる。

これです。これが一番大きいです。

人間ってペットに勝手な幻想を抱いてしまうんですよね。

思い通りにはいかないと痛感させられます。

 

休日の午前中はケージの水洗いでつぶれる。

天気の良い休日はまずケージ洗いから始まりますのでそれが優先事項になります。

洗わないでいるとニオイの問題と衛生面でも良くないですので。

molgarden.hatenablog.com

 

野菜の高騰に気を揉むようになった。

冬の野菜高騰ニュースに敏感になります。

野菜の確保が大切ですから、自家菜園でできるだけ確保できるように、気を付けるようになりました。

 

病気が気になって心配事が増えた。

血尿事件があってから、このおしっこ大丈夫かな?とか

元気かな?と気にするようになりました。言葉で教えてくれないし、病気を隠そうとするので、気づいてやれるように敏感でありたいです。

molgarden.hatenablog.com

 

野生動物が入ってこないように、短時間でも窓を開けていられなくなった。

カラスがツバメをくわえてうろついているのを見ると恐怖です。

ネコちゃんもうろうろしているので、窓が開いてないか気にするようになりました。

 

モルモットアレルギー、チモシーアレルギーが気にかかるようになった。

花粉症なのでアレルギーなのかわかりづらいですが、花粉の季節の前に、似た症状が出ました。

肌もなんかかゆい。もともとの皮膚炎もあるので厳密にはわかりません。

 

毛やチモシーの粉が舞い上がって空気・部屋が汚れる。

光があたると結構舞っているのが目に見えます。

 

大きな音を出すのを気兼ねするようになった。

くしゃみでびっくりして逃げるくらいなので、拍手など気を付けるようになりました。

こちらご参照。

molgarden.hatenablog.com

 

来客時のスペース確保に悩むようになった。

来客時スペースで飼育しているので、ケージとペット用品の棚をどこに置こうか悩むように。

 

最後に 

色々書きましたが、「ものは言いよう」とも言います。

良くない面も、裏返せば何かの気付きがあったり、きっと良い面も何かしらあると思いたいです。

 

ペットをお迎えできたことの良い面が大きいので、良くない面は目をつぶれる存在というのでしょうか、考えたら負けみたいな部分が気持ちの中でもあって日々葛藤もあります。

 

どんな動物にもいえることだと思いますが、

「かわいい」だけでは済まないこともあるので、良い面とそうでない現実的な面と両方をじっくり考えてからお迎えできるのが一番良いと思います。

 

 

本日もご訪問ありがとうございました♪

 

(しばらくネット環境がありませんので反応が遅くなりますがご了承ください。)